不妊はストレスで2倍以上?1人目不妊と2人目不妊の気持ちは違う?

不妊とストレスは友達です。

「なかなか妊娠しないなぁ・・・。」そう感じ始めると、ネガティブな思考が止まらなくなりませんか?

不妊治療でネガティブになる人は他にもいることを感じて、今後は前向きに治療と向き合って行けるように2回目治療中のももかの体験と気持ちの変化をお伝えします。

不妊治療をしている友人やパートナーを持つ方への参考にもなればと思います。

<スポンサーリンク>

不妊とストレスは仲良し!

ももか
現在の日本はストレス社会!!!

それに加えて、なかなか授からないことを気にしすぎては、ますます妊娠から遠退いてしまいます。(ストレス性不妊)

不妊、金銭面、仕事、人間関係のストレス・・・

 

ストレスを受けるとホルモンのバランスが崩れやすくなります。

すると、良い卵子が育ちにくい無排卵になりやすい高温期が維持出来にくいなど不妊症に影響します。

不妊かなと思うと更にストレスを感じるという悪循環に陥ります。

 

実際、ストレスと不妊は関係しているとよく聞きますが、どの程度に妊娠に影響があるのでしょうか?

 

不妊はストレスで2倍以上?

他に不妊症の原因が見つからないのになかなか妊娠できない方がとても多くいます。

その場合、ストレスが原因で不妊症になっている可能性も否定できません。

以前、不妊症とストレスの関係を研究した結果報告を目にしました。

日常の生活でストレスを強く感じている人は、それほどストレスを感じていない人に比べて2倍以上も妊娠できていないことがわかった

というような内容でした。

ストレスは不妊症を呼び寄せてしまうのです。

ももか
長年不妊治療を続けてきた人が治療を辞めたら妊娠したという話を聞いたことはありませんか?

これは、原因不明の不妊症の方によく見られるのですが、治療をやめたことで、ストレスが軽減されたことによるものがほとんどです。

といっても、気持ちの持ち方って難しいですよね。

現代の生活でストレスを感じないほうが難しいですが、なるべく、ストレス発散したり、ストレスを溜めない努力をすることも妊活には大切です。

場合によっては環境を変えることも必要かもしれませんね。

<スポンサーリンク>

 

一人目不妊と二人目不妊の気持ちは?

問題

突然ですが、問題を出しますね。

時々ネット上で、

2人目不妊はもう1人子供がいるから、1人目不妊の気持ちがわからない。

妊娠を諦めた人の気持ちはわからない。

などという記事を見かけます。

あなたならどう思いますか?

 

答えは後述しますね。

 

1人目不妊時

私も不妊治療2回目のため、色々な気持ちを経験しました。

1人目の時は、私よりも後に結婚した人たちがどんどん妊娠していき、

ももか
なんで自分だけ

と思いました。

ももか
女性としての役割すら果たせないのか

と何度も落ち込みました。

生理が来てリセットするたびにヒステリックになり、泣いて旦那に八つ当たりし、喧嘩することもありました。

 

友人に相談すると

「まだ若いから大丈夫でしょ」

「すぐできるよ」

「大変だね」などと、

根拠もないことや他人事のような言葉を言われて腹が立ったこともありました。

 

ももか
若い年齢で妊娠できないからこそ問題なのに。

自分がすぐに妊娠したからって、すぐできるよなんて気軽に言わないで

と何度も何度も思いました。

不妊のことを話さないようにしようと思えば思うほど、誰かに聞いて欲しくもなりました

 

そうしているうちに、そのような考えの友人とだんだん連絡を取らなくなってしまいました。

しまいには、妊娠できなかったら、早めに養子をとることを考えようと旦那に何度も言いました。

とにかく毎日が悲しくて、悔しくて・・・。

 

そんな中、1人だけ、私の気持ちをたくさん聞いてくれて、一緒に悩んでくれた人がいました。

職場の同僚だったのですが、私の気持ちに、共感するのではなく、

「そうか、そうか」

と話を聞いてくれる人でした。

 

共感されると、きっと「あなたに私の気持ちなんてわからない」と反発していたでしょう。

 

ただ、ただ、うんうんと話を聞いて、一緒に悩んでくれるだけで、反発せずに話せてスッキリしました。

当時の私はヒステリックになりかけていて、うつ病になってもおかしくない精神状態でしたが、その方がいてくれたから、どうにか頑張ることができました。

 

不妊の話をされた方は安易に共感しようとするのではなく、慎重に言葉を選んで返答するように気をつけましょう。

 

2人目不妊時

2人目がなかなか妊娠できないとわかった時は、

ももか
やっぱりか・・・

と落ち込みはしましたが、

ももか
1人目産んでいるから、2人目も治療をしたらいつかできるかもしれない

という希望も少なからずありました。

 

また、治療2回目にもなると、エコー検査で

ももか
今回もすくすく(卵子が)育ってくれてるねー。頑張ってね、私の体。

と思う余裕も少し出てきました。

 

とはいえ、知り合いが妊娠したと聞くと、羨ましく思いますし、

「どうして私だけこんなに苦労するのか」と嘆きたくなることもあります。

ただ、ヒステリックになって、旦那に八つ当たりをすることはなくなりました。

 

1人目の治療の時よりも穏やかな気持ちで治療に臨めていますので、治療が苦痛ということはなくなりました。

 

私の経験上での答え

経験をふまえた上でのももかの答えです。

1人目が不妊ではなく、2人目が不妊の場合は、1人目不妊の気持ちは理解されにくいと思います。1人目がいることで、一生一人も子供ができないかもという不安もありませんし、なかなか妊娠しづらくても1人目を妊娠したからまた妊娠できるかもという希望も少しはあるからです。

私のように1人目から不妊治療をしていて2人目不妊の場合は、1人目不妊の気持ちはわかります

1人目の治療中に、一生子供ができなかったらどうしよう、

なんで私だけなどというお先真っ暗な状況を経験しているからです。

 

ただ、どちらにせよ二人目不妊の場合、周りからは

「1人目ができたから2人目もできるだろう。」

「兄弟つくってあげないの?」

などと思われてしまうこともありますので、別のプレッシャーはあります。

 

そして、長年不妊治療をしたけれど、妊娠を諦めた人の気持ちは、申し訳ありませんがわかりません

経験をしていないため、どれほど悩んで、決断をしたのか、想像はできても、同じ土俵に立つことはできません。

みなさんと同じ答えでしたか?

 

不妊治療、辛いと感じたとき・・・

1人目不妊で穏やかな気持ちで治療に臨むことは難しいと思います。

私もそうでした。

 

しかし、

※治療している人は自分の他にもいるよということ、

エコーでの卵子の成長に感謝したりなど、悪い結果ではなく良い部分にも目を向けること、

不妊についてのストレスを溜め込まないこと、

妊の話をする人を選ぶこと(いなければネットなどでもOK)

でかなりストレスの軽減に繋がります。

 

すぐに妊娠できた友達などと自分を比べないようにしましょう。

治療してどうなりたいか、明確に目標やビジョンを思い出すことも、頑張る気力になります。

赤ちゃんが自分の頑張りを見ていてくれると思い、前向きに治療に向かいましょう。

 

まとめ

今日は以下の3点についてお伝えしました。

・ストレスを感じると2倍以上も妊娠しづらくなる

・不妊治療時の気持ち

・治療が辛いと感じた時の対策

辛い時は一人で抱え込まないでくださいね。

お互いに励まし合いながら、思い描く未来のために一緒に頑張りましょう。

妊娠するための記事も合わせて読んでみてくださいね。

不妊の私が妊娠できた理由~第一子の時~

私を妊娠に導いた一冊の本~ストレッチと気持ちの持ち方~

 

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です