つわりの対策7つ~実際の体験を元に~

つわり 対策

つわりが人それぞれなように、つわりへの効果的な対策も人それぞれです。

他の人が効いたから、自分も確実に効くというわけではありません。

そのため、実際に自分で試してみて、自分に合うかどうか確かめるしかありません。

”1人目は効かなかったけど2人目の時は効いた”など、同じ人でも妊娠の度に違うこともあります。

昨日は効かなかったけど、今日は効いたということもあります。

1度だけではなく、色々な対策を何度も試してみてくださいね。

 

実際に私が試した内容を踏まえて、いくつか対策を紹介します。

 

<スポンサーリンク>

 

つわり 対策

プリンペラン(吐き気止め)

吐き気止めのプリンペランを産婦人科で処方してもらっていました。

ももか
1ヶ月分で180円でした!!

1人目の時は頻繁に吐いていたため、プリンペランを飲んでもすぐに吐き出されてしまい、効果をほとんど感じませんでした。

2人目の時は、空腹時にプリンペランを飲むと、少し効いているような効かないような・・・

ないよりはあった方がというお守り的な感じでした。

妊娠21週頃までは1日3回飲んでいましたが、それ以降は徐々に回数が減ってきて、23週頃で、2-3日に1回飲む程度になりました。

つわりが辛い方は、受診時に処方してもらってくださいね。

もちろん、赤ちゃんへの影響は気にしなくても大丈夫な薬です。

空腹時に飲んだほうが効くという印象でした。

 

ツボ(シーバンド VS 米)

手首の内側に内関(ないかん)と呼ばれるツボがあります。

内関を刺激することで「つわり」や「乗り物酔い」に効くと言われています。

画像引用:http://ninshinshoki.net/tuwari_tubo/

ももか
気づいた時にツボを押し続けるのは大変!

と思い、1人目の時に『シーバンド』を購入しました。

シーバンドとは、内関を押してくれる出っ張りがついた手首のバンドです。

 

口コミを見てみると、効いている人も多いようです。

 

実際に効果があったかどうかわからないけど、心の拠り所や精神安定剤になったという意見も多々見かけました。

 

 

中には効果がなかったという人もいましたが、1000円以下で買えるので、試してみる価値はあるかもしれません。

 

そして、実際につけてみると…

私にはバンドがキツく、ツボの周りが痛くなってしまいました。

そのため、効いたか効かないか判断できないまま使わなくなりました。

ももか
(私の手首って太いのかな…?)

2人目の今回もつわりが酷く、シーバンドを探してみました。

しかし、1人目の時のシーバンドは紛失し見つからず…。

 

さらに、つわりがひどい中、実家に帰省することになりました。

帰省にはフェリーに乗らなければいけませんが、私は乗り物酔いが酷く、今回は酔い止めは飲めません。

つわり+乗り物酔い…

考えるだけで恐ろしい。

 

色々調べると、内関に米粒(1~3粒)を貼ると良いという情報を見つけました!!!!

そこで、米粒3粒を内関に貼って帰省したところ、つわりは少し軽減し、船酔いもせずに済みました。

ももか
これなら、手首やツボの周りも痛くない!!

帰省から戻ってくるときも、米粒を貼ることで、船酔いもせず、息子の面倒を見ることができました。

 

その他の日もツボを刺激してみましたが、私の場合、その日のつわりの状態により、内関のツボは効く時と効かない時があるような状態でした。

個人差や、その日の状態によっても効き目が変わってくると思うので、何度か試してみる価値はあるかもしれません。

 

ビタミンB6

ビタミンB6が足りなくても、つわりが悪化しやすいと言われています。

そのため、ビタミンB6が足りていない人は、サプリで補うとつわりが軽減されやすいです。

 

実際の研究でも、下記のような効果が得られています。

A施設 B施設
B6(1日) 25mg 8.3mg×3
葉酸(1日) 0.4mg 0.133mg×3
継続日数 5日 4日
結果 吐き気は70%、食欲不振は65%の人が改善 吐き気は14/20名で改善。
嘔吐回数は5/8名で減少。
食欲は5日目で改善傾向。

初期から摂取が大事で、比較的軽度のつわりに有効とのことでした。

 

実際のビタミンB6に関する口コミは、人によって効果がバラバラでした。

その中でも、『効果があった!』『成分的にも良い』『値段もお手頃』とオススメだったのはこれ↓↓

余計な成分も入っていないため、安心して摂取できます。

ビタミンは多少多く摂取しても、余分になった分は尿として排出されるため、妊娠中でも問題なく飲むことができます。

注意

注意したいことは、多少ではなくビタミンB6の過剰摂取、またはビタミンB6の他にも色々成分が含まれている場合です。

その他の成分の過剰摂取にも注意してサプリを選びましょう。

成人では、1日に60mgであれば安全であると言われています。

サプリの説明に書かれている摂取量の目安を守れば、過剰摂取になる心配はありません。

他にもサプリを摂取している場合は、成分が重複していないか確認してくださいね。

 

私は、1瓶、40日ビタミンB6を摂取してみましたが、効果はありませんでした。

私の場合はもともと女性ホルモンが不足していたため、妊娠して女性ホルモンが増加したことによるつわりだった可能性があります。

そのため、ビタミンB6を摂取しても変化がなかったのだと思われます。

 

生姜

生姜が効くという話もあります。

生姜は吐き気を抑制する作用があるそうです。

実際に、海外で研究され、つわりに効果があったという人は約半分程度いたというデータもあります。

私は生姜ではあまり変わりませんでしたが、SNS上でも効果があったという口コミがありました。

生姜は料理にも使える他にチューブで飲み物に入れたり、サプリで摂取したりと、手軽に摂取できるため、一度試してみる価値はありそうです。

 

食べ物・食べ方の調整

つわり中は、食べやすいものや気持ちが悪くなるものなど、その人によって異なります。

自分は何が大丈夫か、何がダメかを見極められると少し楽になります。

一般的には、刺激物や油分の多い食事はつわりを悪化させたり、嘔吐しやすかったりします。

つわり中は匂いや味が大丈夫かどうかという他に、胃に負担のかかる食べ物は避けたほうが無難でしょう。

 

食べ方については、1回の量を減らす+食事の回数を増やすことがオススメです。

お腹いっぱい食べてしまうと気持ち悪くなったり、吐きやすくなってしまうため、満腹にならないように気をつけましょう。

 

衣服の調整

つわり中は、腹部や胸部を圧迫されることでも気持ち悪さが増します。

そのため、ゆとりのある服を選んだり、ゴムなどで締め付けないように気を付けましょう。

私は腹巻ですら締め付けられるような感じがして、気持ち悪くなってしまいました。

ワンピースやマタニティ用の服などを活用しましょう。

 

気分転換

「休んでいるより仕事や家事をしていたほうが気持ち悪くない」

「楽しいことをしているとそこまで具合は悪くならない」

など、つわりや体調のことから他のことへ注意をそらすことで、気が紛れることがあります。

 

私自身は初期の軽度つわりの時は気分転換で多少気持ち悪さが良くなった気がしました。

つわりが酷くなってくると、ほとんど効果はありませんでした。

<スポンサーリンク>

 

結局はその人、その時による

その人によって効く・効かないは変わってくるだけでなく、同じ人でも1人目と2人目で全く違うということもあります。

全て効く人もいれば、どれも効かない人もいるかもしれません。

 

私も、つわりが酷くなってからは、何をしても効かないことがほとんどでした。

つわりも治まるまで、一般的に言われている期間よりも長くかかり、幸せなマタニティライフとは無縁でした。

 

ただ、確実に言えることがあります。

それは、つわりには終わりがあるということ。

ももか
どんなにつわりが長かったとしても、出産してしまえば終わります

 

それでもやっぱり、つわり中は辛いものですので、色々対策を試してみて少しでも軽減できるように努めることをオススメします。

1回効かなかったからこの対策は自分には合わないと決め付けるのではなく、何度も試してみると、その日によって効果が出ることもあります。

体調を見ながら無理のない範囲で色々対策をしてみてくださいね。

 

まとめ

今回はつわりの対策について体験談を元にお伝えしました。

◆プリンペラン(吐き気止め)
◆ツボ(シーバンド VS 米)

◆ビタミンB6
◆生姜
◆食べ物・食べ方の調整
◆衣服の調整
◆気分転換

など、様々な対策がありますが、その人によって効果が違います。

そのため、色々試してみて自分に合った対策を見つけることが大切です。

前回効かなくても、今回は効くこともあります。

その時の状態にもよるので、何度も試してみると良いですよ。

もし、なかなか効かなくても、いつかはつわりも終わります。

うまく対策を取り入れて乗り切りましょう。

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です